本物のキムチを食べよう

あなたが食べているキムチ、それ本物ですか?
最近は、コンビニやスーパーの棚に多種多様な「キムチ」商品が並んでいます。
ついついパッケージのデザインや価格だけで選んでしまいがちですが、実はキムチには大きく分けて「発酵キムチ」と「キムチ風漬物」があるのをご存じでしょうか?
- 発酵キムチ: 野菜を塩漬けして乳酸発酵させた、いわば“本物のキムチ”
- キムチ風漬物: 発酵工程がなく、ただの調味液で漬けた“浅漬け”タイプ
一見同じように見えるかもしれませんが、発酵があるかどうかで風味や栄養、健康効果は大きく変わります。
この記事では、本物のキムチを選ぶ理由や、その見分け方を詳しく紹介していきます。
キムチの基本知識 – 発酵食品の魅力
キムチはただの漬物じゃない!
キムチは韓国を代表する発酵食品のひとつ。
単に唐辛子や調味料で味つけした漬物ではなく、乳酸発酵によって旨味や酸味が深まっているのが特徴です。
発酵食品としてのキムチ
- 塩漬けした野菜を乳酸発酵させて作る
- 発酵によって得られる独特の酸味、旨味、香り
発酵の健康効果
- 腸内環境の改善(乳酸菌)
- 発酵の過程で乳酸菌が増え、腸内フローラを整える働きが期待できます
- 免疫力サポートや抗酸化作用
- 唐辛子やニンニクなどに含まれる成分と乳酸菌が組み合わさることで、体を守る働きが強化されるとも言われています
- 豊富なビタミンB群、ビタミンC、食物繊維
- 発酵により栄養素の吸収率が高まるというメリットも
こうした健康効果を得るためには、“発酵”しているキムチであることが大前提。
単なる漬物とは違う、奥深い魅力が詰まっているのが本物のキムチなのです。
発酵キムチと非発酵キムチの違い
本物のキムチと偽物、何が違うの?
コンビニやスーパーの棚に並んでいる「キムチ」には、大きく分けて以下の2種類があります。
本物のキムチ(発酵キムチ)
- 乳酸発酵による奥深い味わいと栄養価
- 時間をかけて発酵させることで、酸味や旨味がどんどん増していきます
- 魚醤やエビの塩辛などの発酵調味料を使用
- 複雑なコクや香りの元となる重要な要素、栄養素も豊富に含まれています
- 乳酸菌が豊富
- 腸内環境を整えたり免疫力をサポートしたりする働きが期待できます
非発酵キムチ(キムチ風漬物)
- 調味液で漬け込むだけの浅漬けタイプ
- 発酵工程がないため、乳酸菌がほとんど含まれていません
- 味が単調で健康効果が薄い
- 見た目はキムチらしい赤色ですが、実際には辛い浅漬けに過ぎない場合が多いです
もし健康や腸活を目的にキムチを選ぶのであれば、やはり発酵キムチが圧倒的におすすめ。
乳酸発酵の工程があるかどうかをきちんとチェックすることが大切です。
「キムチくんマーク」を探せ!
スーパーで簡単に本物を見分ける方法
本物のキムチを探すときは、以下のポイントを押さえておきましょう。
韓国産キムチの場合
- 「キムチくんマーク」という認証マークが付いていることがあります。これは韓国農水産食品流通公社(aT)が本場の発酵キムチとして認めた証

国産キムチの場合
- 「乳酸菌発酵」や「熟成」などの表記
- 原材料に魚醤や塩辛が使われているかどうか
- 発酵に時間と手間がかかる分、価格は少し高めの傾向がある
自然な酸味や深いコクが目安
発酵キムチを選ぶときは、味の奥行きや香りの複雑さを目安にするのもポイント。
開封直後より数日経つと酸味が増すのは、乳酸発酵が進んでいる証拠です。
キムチの健康効果と日常への取り入れ方
キムチで腸も心も元気に!
改めて、発酵キムチがもたらす健康効果を整理してみましょう。
- 乳酸菌による便通改善
- 腸内環境を整え、スッキリした毎日をサポート
- 免疫力向上と腸内フローラの整備
- 外部からのウイルスや細菌への抵抗力アップに期待
- ビタミン・ミネラルによる美容効果
- 肌や髪の調子にも嬉しい影響が
日常的に楽しむ方法
キムチの辛さや酸味が苦手な方でも、調理に取り入れることで食べやすくなります。
- キムチ納豆
- 発酵食品×発酵食品の最強コンビ。ご飯のお供にもぴったり。
- キムチ炒飯
- ごま油と卵、そしてキムチでサッと炒めるだけ。味付けいらずで簡単おいしい
- 発酵が進んだキムチはスープや鍋に
- 酸味が強くなったキムチは、キムチチゲや鍋のベースにするとコク深い味が楽しめます
冷蔵庫にキムチくんをお留守番させよう!
せっかくキムチを食べるなら、断然“発酵キムチ”を選んでください。
時間と手間がかかる分、味わいも栄養も深く、健康効果も見逃せません。
スーパーやコンビニで購入する際には、今回ご紹介したポイントをチェックしてみてください。
探すのが面倒という方はコチラを買っておけば間違いありません。
健康オタクの私が唸る、完全無添加で国産の白菜を唐辛子ニンニクと沖縄の自然塩、昆布オキアミイワシなどの塩辛でしっかり発酵させてある逸品です。
※本物の完全無添加なので賞味期限が短く届いた時点で賞味期限が1週間前後の場合もあるので注意して下さい。
日々の食卓に本物のキムチを取り入れることで、腸内環境を整え、美容や免疫力にも良い影響が期待できます。
何より、ちょっとした辛味と酸味が日常の食事にアクセントを加え、生活をもっと楽しくしてくれるはずです。
それでは、今日も最高の1日を過ごしましょう!